|
||||
保安基準・保安部品ケーターハムセブン、ロータス、バンプラに限ります 現在改造車排除運動が行われています。 現在保安基準の資料をさらに詳しく分析中ですので変更になる場合がございます。尚、詳しくお知りなりたい場合はお近くの修理工場や専門店にご相談していただくと良いでしょう |
||||
道路運送車両法の保安基準 内容は適用除外(58条)を含みません あなたの愛車を再度点検してみて下さい。貴方は法律違反していませんか。これらの基準は車検証の初度登録年月日を参照してください。又、車検証の備考欄に製造年月が記入されている場合は、その年月が基準になります。これらの部品は参考的に掲載した物で確実に保安基準に適合しているわけではありません。詳しくは新規検査を受検された事前審査通知書により決定されます(当社で新規検査を受験した時の改善パーツを紹介しています)キャタライザー(触媒)はキャブレターの調整(空燃比が重要です)により寿命が左右されます。キャブ仕様はインジェクション仕様より触媒の寿命が短くなる場合があります。(特にオイル下がり及びブローバイよりオイルが出るエンジンは要注意です)下記の内容は平成9年12月保安基準より記載しましたが現在は変更部分もありますので注意が必要です 基本的に改善事項は当社工場に持ち込みとさせていただきます。尚、これらの改善部品は一部を除き受注生産になります。尚、FIA認定品(4点式シートベルト等)は保安基準の対象外です | ||||
|
|
|
|
|
|
![]() |
TMJヘッドレストDD/クロス |
受注生産 |
ライブアクスル&ドデオンセパレートシート 昭和48年4月以降は運転席 昭和48年12月以降は左右必要です。 クロス製(クロス地シート装着車にどうぞ) |
|
![]() |
TMJヘッドレストDD/レザー |
受注生産 |
ライブアクスル&ドデオンセパレートシート 昭和48年4月以降は運転席 昭和48年12月以降は左右必要です。 ビニールレザー製(皮シート装着車にどうぞ) |
|
![]() |
TMJハイフレアーL |
在庫切れ |
発煙筒 全車両 昭和43年7月運輸省令第28号により追加 |
|
![]() |
TMJハイフレアーS |
在庫切れ |
発煙筒 全車両 昭和43年7月運輸省令第28号により追加 |
|
![]() |
3ポイントシートベルトELR |
在庫切れ |
ケーターハム純正3点式シートベルト ELR(緊急ロック装置式)昭和62年3月1日(輸入車は昭和63年4月1日) |
|
![]() |
TMJ表示ステッカーB |
販売中止になりました |
昭和48年12月以降 操作装置に表示義務があります インジェクション用 |
|
|
TMJキャタライザー付サイレンサー |
ケーターハムセブン用 販売終了 これらの保安基準適合部品については当社に車両持ち込みに限りますので、事前にご相談下さい。エンジンの状態及び仕様によっては取り付け不可の車両もございます。ブローバイガスの発生が多い、点火時期、キャブ不調、バルブクリアランス不良等のエンジンは時間と費用が別途必要になる場合があります |
排出ガス51年規制適合車両 もちろん53年規制車にも必要です 保安基準第31条 |
|
|
TMJヒートシールド | 排出ガス51年規制適合車両 キャブ装着向け もちろん53年規制車にも 任意ですが火傷防止にどうぞ フルトラ装着車両は義務づけが解除されていますので装着義務はありませんが、安全のために |
|
|
|
TMJ排気温センサーキット | 昭和48年12月以降で排出ガス51年及び53年規制適合車両 キャタライザー装着済み車両に。特にキャブレター車両には必需品のようです。 現在入荷未定になっています |
|
|
|
TMJサイレンサーマウントブラケット | キャタライザー付サイレンサー用 キャタライザーの種類によってはサイレンサーのオフセット装着が必要になることもあります |
|
|
|
TMJテールパイプ | キャタライザー付サイレンサー用(任意取り付け部品) 排気騒音対策に必要になることがあります。 サイドマフラーは排気管出口を加工が必要になることがあります(排気管出口方向が車両中心線に対し30度以内に規制されています) |
|
|
|
TMJテールパイプマウントキット |
キャタライザー付サイレンサー用 任意取り付け部品 |
|
Copyright(c) TMkikaku co ltd All rights reserved |